(アイドルだから写真の時に笑うのは得意と自慢げに言っていたじゅんちゃん)
アート全く知らないよ系美大生ママ・じゅんちゃんと息子おっちーのドタバタ珍道中〜第2回〜
第1回はこちら↓
美大生のママ・じゅんちゃんが行く!岡本太郎記念館
隣の部屋に移動したじゅんちゃんとおっちー。
隣の部屋には太陽の塔が!!!
(太陽の塔に興味津々な1959年生まれとたじろぐ1970年生まれ。
じゅんちゃん先輩の威厳を見せる。)
じゅんちゃん:これ触っちゃいけないの?
−これはダメです。
じゅんちゃん:、、、、、ちょっとだけでも?
−ダメです。
じゅんちゃん:小指だけいい?
−ダメです。
じゅんちゃん:つめは?
おっちー:そういう問題じゃねえから!!(笑)
なんでつめだとOK貰えると思ったんだよ(笑)
−爪もダメです(笑)
(あんだけダメと言われたのに触ろうとするじゅんちゃん。そして怒られる笑)
おっちー:本物の太陽の塔は見たことある?
じゅんちゃん:うん、大阪万博で見たよ。
−万博行かれたんですんね。
じゅんちゃん:行ったよ〜。
−何歳の頃行かれたんですか?
じゅんちゃん:それはダメ!回答NG!!
−えっ
じゅんちゃん:年齢バレちゃうから
おっちー:もう気にすんなや!!(笑)
じゅんちゃん:ダメ!アイドルは永遠の18歳
じゃなきゃダメなの
おっちー:その発言にもう年齢出ちゃってるわ(笑)
−(笑)
じゅんちゃん:年齢出すんなら事務所通して
おっちー:どこのだよ(笑)
じゅんちゃん:エイベックス
−(笑)
おっちー:なんでエイベックスだよ(笑)
せめてオスカーとかスターダストにしなよ(笑)
(太陽の塔の背後を取ろうとするじゅんちゃん)
じゅんちゃん:後ろにも顔があるんだ。
−そうなんですよ。後ろに顔あるのどう思います?
じゅんちゃん:前も後ろも見れて便利だねって思う
おっちー:子供か!(笑)子供の感想か!(笑)
−向こうに太陽の塔の中に入ってるものがあるんで行きましょう
じゅんちゃん:えっ太陽の塔に中身があるの!?
−これです。
(生命の樹を見て今日イチの感激を見せるじゅんちゃん)
じゅんちゃん:えっこんなのが太陽の塔の中に入ってるの?
−はい。これ生命の樹っていうんですよ。
じゅんちゃん:すご〜〜〜い!!!!(マジ感激)
おっちー:これは凄いですね
じゅんちゃん:普通の頭じゃ考えないよね〜。益々好きになっちゃう。
(じゅんちゃん、じーっと生命の樹を見る)
おっちー:何か感じた?
じゅんちゃん:意味が深い。
おっちー:ん?
じゅんちゃん:意味が深すぎる。
おっちー:ん?どういうこと?
じゅんちゃん:しょうは人間浅すぎるから
まだこの意味は分からないと思う。
おっちー:うん、、、、、
って何の意味を感じ取っちゃったんだよ、
訳分かんねえよ(笑)
じゅんちゃん:やっぱり太郎、普通の人じゃない!
−普通ではないですよね(笑)
じゅんちゃん:普通の人じゃないよね。普通こんなの中に入れようと思わないよ。
しょうも見習わないとね。
おっちー:はい!見習います!!!
って何で俺怒られてんだよ(笑)
じゅんちゃん:この絵も可愛い〜
おっちー:おい、無視かよ!!(笑)
−(笑)
−この絵も凄いですよね。
じゅんちゃん:この絵可愛いし、他の絵より親近感が湧く
おっちー:えっ何で??
じゅんちゃん:この絵ダンサーがいるから
おっちー:はっ?????
じゅんちゃん:だって
(絵の中で変な動きをしてる白い人を「あれは踊っている」「ダンサーに間違いない」と言う順子)
じゅんちゃん:あの白い人踊ってるから。
おっちー:ん?????
じゅんちゃん:私、ダンサーだから踊ってる人見ると
やっぱり親近感湧いちゃうんだよね〜
おっちー:お前はもう盆踊りでも踊っとけ(笑)
−(笑)
じゅんちゃん:このダンスは成長のダンスかな
−どういうことですか?
じゅんちゃん:この白い人ダンスしてて止まってないでしょ?
止まらないで成長しようとしてるでしょ?
おっちー:、、、
じゅんちゃん:人間止まったらダメなんだよ。
おっちー:、、、
−というかそんなのあるんですかね?
おっちー:いや、ある訳ないでしょ(笑)
じゅんちゃん:でもやっぱりね、やっぱり日々成長だから。
人間日々成長だから。常に成長しないと。
おっちー:お前さっきから何言ってんだよ(笑)
−(笑)
じゅんちゃん:あっ!!!!
おっちー:今度はどうした!!
じゅんちゃん:あれ可愛くない?
おっちー:どれ?
じゅんちゃん:あれあれ
おっちー:どっち?
じゅんちゃん:下
おっちー:また猫かよ!!!(笑)
じゅんちゃん:可愛い〜〜〜〜〜
−これ飼ってる猫に似てますか?
じゅんちゃん:うん!
−(笑)
おっちー:(笑)
じゅんちゃん:うちのとんちゃんに似てる!!
おっちー:似てるこれ?(笑)
−どこらへんが似てます?
じゅんちゃん:しっぽ!
おっちー:色だけじゃね?(笑)
じゅんちゃん:あとお顔も似てる!
おっちー:お顔似てる?
おっちー:とんちゃんこんな肝臓が悪そうな目してたっけ?真っ黄色だよ真っ黄色(笑)
−これは完全に酒飲みの目ですね(笑)
じゅんちゃん:してるしてる!とんちゃんの目、真っ黄色だよ!
おっちー:よし、早急に病院連れてってやれ(笑)
そんな飲んだくれ猫(笑)
−とんちゃんどんな感じでしたっけ?
おっちー:こんなんですよ。
おっちー:目、真っ黄色だ(笑)
−本当だ(笑)じゅんちゃん大正解でしたね(笑)
おっちー:珍しいこともありますね(笑)
じゅんちゃん:これも可愛い〜
−どれですか?
じゅんちゃん:これ
おっちー:可愛いかな?
−ちなみにこれにタイトル付けるとしたら何かありますか?
じゅんちゃん:大豆のおばけ
おっちー:またおばけかよ!!(笑)
−(笑)
おっちー:なんなの!さっきの鳥のおばけから続く謎のおばけシリーズ
(第1回でじゅんちゃんが“鳥のおばけ”とタイトルを付けた絵)
−でも岡本太郎は民俗学も研究しているので、おばけはあながち間違っていないのかも
じゅんちゃん:やっぱり?
−、、、、。
おっちー:じゅんちゃんさ、きっとそういうところだと思うよ。そういうところ。
−(笑)
−じゃあ下の階に行きましょう!
つづく。
美大生のママ・じゅんちゃんが行く!岡本太郎記念館③
おっちー&じゅんちゃん
2014年に多摩美術大学
プロダクト専攻を卒業した
息子とそのママ。共にB型。
Go Junchan!!!②
第2回 美大生のママ・じゅんちゃんが行く!岡本太郎記念館
:: April 27, 2015
