新年あけましておめでとうございます。
旧年中はPLAY TAROにおいでいただきありがとうございました。
さて、三が日もおわりということで、
今日からお仕事という人も多いのではないでしょうか?
みなさんはどのような三が日を過ごされましたか?
もちろん太郎と過ごしたという方もいらっしゃいましたよ!!!
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします❤️
— 千倉 里菜 (@chikura_rina) January 1, 2016
躍動の1年間にします!#岡本太郎 #躍動の門 #2016年 pic.twitter.com/yRR8sj362Q
新年に《躍動の門》で決意表明!最高です。
浦安市運動公園内には、この《躍動の門》のほかにも、
《五大陸》という作品が展示されています!
2016年初買い物は…
— DJ SHIGe (@SHIGeDJ) January 2, 2016
何かノリで…海洋堂のソフビ製 1/350スケール太陽の塔ゲット!
黄金の顔の金メッキ加工や接続部、表面のざらつき感など…細部のリアルな造り込みが良い感じ^ ^#岡本太郎 #太陽の塔 #海洋堂 #ソフビ pic.twitter.com/nDKaooxKEs
2016年の初買い物が《太陽の塔》だなんて。
今年はもう大勝利間違いなしですね!
本日は、やっと何となーく
— miracle AKINO (@st_akinori) January 3, 2016
お正月を過ごせた感じです。
とても楽しかったです☆。#フチ #岡本太郎 #太陽の塔 #奇譚クラブ pic.twitter.com/s7w8QtfWdX
おせち料理と太郎!
素晴らしいお正月の過ごし方です。
っぽい絵。#油絵 #岡本太郎 #太陽の塔 #万博 pic.twitter.com/W3RalvMVws
— ㅤㅤfulawoop (@mymlpot) January 2, 2016
おおお!
正月に太郎っぽい絵のアート表現!
2016年は芸術の年になりそうですね。
こちらも太郎の《痛ましき腕》のパロディ!
気合いが伝わってきます。
2016年最初の一冊に太郎の本をチョイス!
これも正しいお正月の過ごし方としか言いようがありません。
やはり《太陽の塔》に新年の挨拶がてら一枚!
近くに住んでいたらマストの行事ですよね!!
2016年もみなさまと一緒に、太郎と遊びまくれたらと思っています!
PLAY TAROをよろしくお願い申し上げます!!